2015年04月23日
賃貸併用住宅
最近、問い合わせの多い賃貸併用住宅。
1/3以上を住居として残りを賃貸にまわす、
住宅とマンションの合いの子みたいな感じ、笑。
この賃貸併用住宅の一番のメリットは
住宅ローンの借主がもしも亡くなった場合、
団体信用保険の適用により残債がなくなる!
ことでしょうか?
そして賃貸部分の収入だけ残ります。
男が生き残るのは何かと大変・・・
母親と子供が生き残るのが一番幸せなのです、笑。
偉そうな事言っておりますが
私も実際に作ってみてそう思うのです。


賃貸といえども玄関は1坪ないと
障害者や高齢者には大変ですよ!

ライフ・ストレージ・マネジメント株式会社
〒901-0154 沖縄県那覇市赤嶺2-1-7-F
TEL 098-851-3391 FAX 098-851-3394
建設業許可 沖縄県知事 許可(般-26)第12602号
1級建築士事務所登録 沖縄県知事 第153-3266号
宅地建物取引業者登録 沖縄県知事(1)第4457号

にほんブログ村

1/3以上を住居として残りを賃貸にまわす、
住宅とマンションの合いの子みたいな感じ、笑。
この賃貸併用住宅の一番のメリットは
住宅ローンの借主がもしも亡くなった場合、
団体信用保険の適用により残債がなくなる!
ことでしょうか?
そして賃貸部分の収入だけ残ります。
男が生き残るのは何かと大変・・・
母親と子供が生き残るのが一番幸せなのです、笑。
偉そうな事言っておりますが
私も実際に作ってみてそう思うのです。


賃貸といえども玄関は1坪ないと
障害者や高齢者には大変ですよ!

ライフ・ストレージ・マネジメント株式会社
〒901-0154 沖縄県那覇市赤嶺2-1-7-F
TEL 098-851-3391 FAX 098-851-3394
建設業許可 沖縄県知事 許可(般-26)第12602号
1級建築士事務所登録 沖縄県知事 第153-3266号
宅地建物取引業者登録 沖縄県知事(1)第4457号

にほんブログ村

Posted by L.S.M at 15:21│Comments(0)
│収益物件
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。