てぃーだブログ › 不動産取引・建築設計施工@沖縄 › 「JIN」 仁  › 「JIN」仁・最終回~壬生義士伝

2011年06月29日

「JIN」仁・最終回~壬生義士伝

夕べ、「JIN」仁・最終回をやっと

DVD録画で観ることが出来ました。

何となく続きもありそうなw

にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ
にほんブログ村

↑ ランキングが上がりますので応援ポチッと

  お願いします。

******************************************
 ■ 「JIN」仁・最終回~壬生義士伝

「JIN」仁・最終回は全ての謎が解けた感じで

終了しましたね。

仁もさることながら幕末の人間模様、

色々な人が生き、色々な人が

大義のために死んでいったと思います。

最終回で最も良かった台詞は

南方仁が言った

「死に急ぐ男たちだけど、徳川という

主を失った武士にとっては、生きている

意味も無いかもしれない」みたいな台詞でした。

話は変わりますが

幕末、その大義のために戦った男たち

”新撰組”をテーマにした邦画

「壬生義士伝」

「JIN」仁・最終回~壬生義士伝

大義を全うしようとする中で

泥臭く家族を大切に、命を大切に

生き抜いた下級武士を中井貴一が

演じていました。

これ、泣けます。



↓ どれか1つを応援ポチッとお願いしまーす!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(「JIN」 仁 )の記事
「JIN」初回あらすじ
「JIN」初回あらすじ(2011-04-10 13:01)


この記事へのコメント
リアルタイムで観れなかったんですね。

「JIN」最終回、何が悲しかったかって、咲さんが気の毒で~。

仁先生と咲さんの
「お慕い申しております」にはかなりの温度差を感じてしまう。
男性にわっかるかな~?

でもお互いが熱烈だったら、もっと悲しい結末だったかもしれませんね。
Posted by エバ at 2011年06月29日 21:23
浅田次郎の小説は読みましたよ
JINがそれだとは知りませんでした^^;
とっても残念!
Posted by キッツCat at 2011年06月30日 15:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。